CSAを応援してくれる方は、クリックお願いします☆
こんにちは、レッスン担当のRenaです。
今日のシェムリアップは、1日、長い長い停電でした。
でも、何名かの生徒は、街じゅうが停電しているのにも気付かずにCSAにやって来ました。
日頃から、あまり電気に頼っていない、使っていない証拠ですね〜
特にこのお二人↓
海の人・キン
森の人・ティー
この人たち、本当に凄いんですよ
現在、ヘアンの2作品目となるミュージックビデオの撮影が進んでいるのですが
撮影ってとても大変で、夜遅くまでかかる事もしばしば・・・
でも、キンやティーは、暗闇でもけっこう何でも見えます(笑)
キンは、もう使えないような廃材やゴミを利用して何でも作れちゃうし、暗闇の中での配線設置やら処理やら、本当にお見事!!
いつもの、おバカでどうしようもないキンからのギャップがすごくて、危うく尊敬しそうになります。
ティーは、最近、CSAの中でも人気上昇中キャラ。
筋肉モリモリ大会で優勝しちゃう程のマッスルボディーでありながら、その心は超繊細で、超真面目。
女子力が高いんです。
CSA(つまり我が家)の前に、皆がぐっちゃぐちゃに駐輪するバイクを、毎日キッチリ一列に並べます♡
みんなの気が散って、仕事中に遊び始めると、怒ります♡
汚い言葉使い(“お前ら!”とか“あいつら!”とか)も、大嫌い♡
CSAの生徒で唯一、自分でお弁当を作って持参してきます。野菜たっぷりのお弁当♡
私が作ったご飯も、時々タッパーに入れて持って帰ってくれます♡
今日は、なす先生にレモングラスのお茶っ葉(ティーの手作り♡)をプレゼントしていました♡
今まで自分に自身がなくて、ダンスが出来なかったティーだけど
なす先生が来て、やっとダンスに挑戦できました。
ティーはダンスを踊った後、必ず私やカミナリ親父に聞きに来ます。
「ケンちゃん!!!!(←CSAのみんなは、カミナリ親父のことをこう呼んでいる)
オレのダンス、どうだった!?!?!?」
もの凄い勢いで聞いてくるので、カミナリ親父も思わず・・・
「お、おう、良かったよ!!!」
「よっしゃー!!!!」
・・・なんだか、とっても面白い・・・
↓筋肉モリモリなので、照明係を任されるティー
年明け早々、期待していたカーが離脱しました。
そしてもう一人、離脱することが決まりました。
マップです。
マップは、今まで本当によく頑張って来ました。
朝からお昼1:30までパブストリート付近でお仕事。
その後、急いでCSAに来て、夕方4:30にレッスンを終えて、5:00からまた仕事場へ戻ります。
不器用ながらも、仕事をCSAの往復をサボらず、一生懸命にやってきました。
しかし、不器用なうえにレッスンに来られる時間がとても少ないので、メンバーとの差は開くばかり。
撮影などにも殆ど参加できません。
カミナリ親父は、マップに話をしました。
「君は本当によく頑張っている。でも、時間が少なすぎて、どうしても皆との差が出てしまっている。
本気でプロを目指すなら、他のみんなに追いついていかなきゃならない。
CSAでもサポートするから、仕事の時間を変えることは出来ないか?」
マップはこう答えました。
「オレはまだまだ下手だけど、ダンスが大好きだ、続けたい、でも・・・」
マップのご両親は、彼が小さい頃に離婚。
マップはお母さんに毎月仕送りをしているのです。
さらに、マップは孤児院にも所属していたことがあり、今の仕事はその孤児院でお世話になった方のご縁で就けたそうです。
マップには「義理」があるのです。
「今すぐ答えを出さなくてもいい、少し考えてみて欲しい」
カミナリ親父はそう伝えました。
そして、マップの答えは。
オレは、お母さんを助ける。
そして、孤児院でお世話になった人を裏切ることは出来ない。
マップは苦悩の末、CSA離脱を決めたようです。
マップは不器用だったけど、本当に頑張っていました。
とても切なく、とてもやるせなく、人生って何なのか
柄にもなく考えてしまいました。
私自身の、キレイごとに済ませたいという甘い考えですが
今回は、“マップ離脱”とは思いたくない
マップが決めた人生を、そっと遠くから見ていたい
だから無理やり“旅立ち”ってことにしました。
マップが帰って来る日がきたらいい。
これまた、私の甘いキレイごと。
Rena
☆公式HP☆